シンプル 【絵本】『とんねる とんねる』繰り返す言葉のおもしろさ<2歳児~4歳児読み聞かせ絵本> 言葉を覚えながら楽しめる絵本 乳幼児向けのシンプルに楽しめる絵本をご紹介します。絵本の作者は「岩田明子」さんで1967年、東京生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を卒業。2004年、子どもの本専門店「メリーゴーランド」(三重県四日市市... 2023.09.25 シンプル
シンプル 【絵本】『おうさまの おしろ』シンプルな絵が子供を魅了する絵本<3歳~5歳児おすすめ絵本> 沖縄をメインに活動する絵本作家 この記事の絵本作家をご紹介します。作家は「しろませいゆう」さんで、1963年、沖縄県那覇市生まれ。沖縄県を拠点に活動する絵本作家で、沖縄の方言を題材にした絵本、『転校生のウトゥルさん』や『まんぐーすのプーヒヤ... 2023.08.27 シンプル
シンプル 【絵本】『おふろ、はいる?』いろいろなお風呂<3歳~5歳児読み聞かせ絵本> お風呂の良さを絵本で表現 みなさんは、お風呂に入るのは好きですか?露天風呂やドラム缶風呂、銭湯や温泉など、いろいろな楽しみ方がありますよね。お風呂って、いつ頃からあったのだろう?「五右衛門風呂」ってどんな風呂?そんなお風呂をテーマにした絵本... 2023.07.31 シンプル
シンプル 【絵本】『なつの あさ』絵本というより絵画です<2歳~4歳児読み聞かせ絵本> 画家が描く絵本 都会の朝と違って、田舎の夏の朝は、空気も澄んでいて、すがすがしいでしょうね♪今からご紹介する絵本の著者である「谷内こうた」さん。この方の人物像をご紹介します。 1947年10月1日、神奈川県川崎市に生まれる。職業は、絵本作家... 2023.07.12 シンプル夏絵に魅了親御さん向け
うさぎ 【絵本】『ちょうちょう ひらひら』優しさがあふれる画材のコラボ<0歳~2歳児おすすめ絵本> 長く愛され続けて50年、時代に合わせた作品作り この絵本の初版がいつ頃なのか調べたところ、なんと<1972年>なんですって!凄いっ!じつに50年以上も愛され続けたロングセラー絵本だったのです!さらに調べると、絵本の最後ページにある概要欄には... 2023.05.18 うさぎシンプル虫
シンプル 【絵本】『おひさま あはは』笑顔は周りを明るく照らす<0歳~2歳児おすすめ絵本> 作者は『ズッコケ三人組』のイラストを手掛けた作家 みなさんは、『ズッコケ三人組』という児童書をご存じでしょうか?三人組の小学生が、色々な事件や不思議な体験を繰り広げるお話で、当時の児童書は、お堅い感じの内容が多かったのですが、この本は、ちょ... 2023.05.18 シンプル
うんち 【絵本】『トイレ いけるかな』赤ちゃんのための絵本<1歳~3歳児おすすめ絵本> シンプルな絵が子どもを引き付ける この絵本の作者をご存知でしょうか?この絵本のイラストは、どこに行っても見るような感じが…。それもそのはず。絵本作家としてだけでなく、雑誌、キャラクターグッズや子供向けポスターなど、イラストレーターとしても大... 2023.05.17 うんちシンプル保育教育
シンプル 【絵本】『きれいなはこ』悪い子は誰だ~!おしおきだべぇ<1歳~3歳児おすすめ絵本> この作家の絵本を読んだことがない子どもはいない 幼児の絵本で、長い間、愛され続けている大人気のロングセラー絵本「ねないこだれだ」は、みなさんもご存じのはず。その絵本の作者は、絵本界のレジェンドと言っても過言ではない「せなけいこ」さんでいらっ... 2023.05.09 シンプル妖怪、おばけ教育
シンプル 【絵本】『おしくら・まんじゅう』みんなが知ってるわらべ歌をアレンジした面白さ<0歳~2歳児おすすめ絵本> 作者は「だるまさんが」の絵本で有名なあの人 わらべ歌をユーモアたっぷりにアレンジした作品が、子どもに大人気となり、大ヒットした絵本「だるまさんが」をご存じの方は多いはず。その作者<かがくいひろし>さんが、今度は、わらべ歌「おしくら まんじゅ... 2023.05.06 シンプル絵に魅了食べ物・料理
シンプル 【絵本】『りんごが コロコロ コロリンコ』リズムを取りながらシンプルな絵本を読む<1歳~3歳児おすすめ絵本> 国際的にも注目されている絵本作家 私が知っている絵本作家といえば、アメリカ人のエリック・カールさんしか浮かばなかった※無知ですみません(^▽^;)のですが、日本人でも海外で注目を集めている絵本作家がいることを知りました。その方が、下記で紹介... 2023.05.06 シンプル