小学生の絵日記風な絵本

夏のイメージが似合う男の子っていたりしますよね。
運動のできる子や、肌が日焼けして健康そうな子。
そんな男の子は、クラスで目立つ存在だったりするんですよね。
そんな男の子の存在を、夏の絵日記風に描かれた絵本をご紹介します。
私の夏の思い出【あらすじ】
タイトル:夏平くん
作:あおき ひろえ
出版社:絵本館
ページ数、サイズ:32p、28.5×22㎝
作:あおき ひろえ
出版社:絵本館
ページ数、サイズ:32p、28.5×22㎝
<五つ星評価>
ストーリー:★★★
絵・しかけ:★★★
教育・知育:★★★
笑い・感動:★★★
◇総合評価:★★★
夏平くんは、私と同じ町内に住んでいる男の子。
夏に生まれたから、夏平という名前なんだって。
とっても日焼けして、まさに”夏”って感じの子。
わんぱくな男の子はちょっと苦手…。
でも、なんだか気になる夏平くん…。

こくごのじかん、夏平くんは本よみをあてられた。
そしたら、いっこもよまんと本をもったまま
ゲラゲラわらいだした。
しんじられへん。
………。
わんぱく少年に困ってる私…。
だけど、何だか気になる夏平くんです!
「夏」に関連する絵本として、こちらも多く読まれています。
【絵本】『せみとりめいじん』セミを取ろう!<4歳~6歳児読み聞かせ絵本>
クラスに一人はいる男の子かも…【感想・まとめ】
この絵本に登場するような、わんぱく少年って、私の小学校時代にもいました~(笑)
普段は、意地悪ばっかりするけど、ここぞって時に、優しい男の子だったりすると、好きになったりしたかも~(*^▽^*)
関西弁で書かれているので、関東の人は、ちょっと練習してから読み聞かせしてみてくださいね(笑)
絵本選びの参考にしていただければ幸いです。
コメント