【絵本】『トイレ いけるかな』赤ちゃんのための絵本<1歳~3歳児おすすめ絵本>

うんち

シンプルな絵が子どもを引き付ける

この絵本の作者をご存知でしょうか?
この絵本のイラストは、どこに行っても見るような感じが…。
それもそのはず。
絵本作家としてだけでなく、雑誌、キャラクターグッズや子供向けポスターなど、イラストレーターとしても大活躍している『わらべきみか』さんの作品です。
とてもシンプルな絵で、小児科の病院や保育園の飾りなどにも使ってたりしてますよね。
お子様も、パッと見て、優しい動物たちの表情に安心感を持ち、絵の魅力に引き込まれているのでしょうね。

ひとりでしようね!トイレのトレーニング【あらすじ・感想・まとめ】

タイトル:トイレ いけるかな
作・絵:わらべきみか

出版社:ひさかたチャイルド
サイズ:縦21.5㎝ 横19㎝
絵本ナビ

<五つ星評価>
ストーリー:★★★
絵・しかけ:★★★
教育・知育:★★★
笑い・感動:★★★
◇総合評価:★★★


「教育」に関連する絵本として、こちらも多く読まれています。
【絵本】『こぐまちゃんおはよう』子供のしつけを絵本で教える<1歳~3歳児おすすめ絵本>

あら?ねずみちゃんが、何かもじもじしてるね?どうしたのかな?

「おしっこー!」

ひとりで、トイレでおしっこできるかな?

いろんな動物さんたちの、トイレを使っているイラストが、可愛く描かれている絵本です。
お子さんに、読み聞かせする際は、「おしっこ、うんちがしたくなったら、我慢をしないで、みんなトイレに行くんだね!」と絵を見せながら、教えてあげたら良いと思います。

この絵本は、絵本ショッピングサイト「絵本ナビ」からご購入できます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました