クリスマスに楽しみなのは、やっぱりプレゼント♪

みなさんは、クリスマスと言えば、何を連想しますか?
ケーキ?サンタさん?キリスト教会?色々と出てきますよね。
でも、子供たちがやっぱり連想して出てくるのは…、クリスマスプレゼントでしょう。
私の子どもが、まだ幼かった頃も、朝起きて、Xmasプレゼントが見つかると、飛び跳ねて喜んでました。
でも、小学校高学年ぐらいになると、プレゼントに困るんですよね…。
自分がほしいと思える玩具じゃないとわかると、素っ気ない感じになってきたりして、「あーこの子も成長したんだなぁ…。」て、嬉しいやら悲しいやら…。
そんなクリスマスプレゼントを題材にした絵本をご紹介します。
作者は、あの大ヒット絵本「きんぎょがにげた」で有名な絵本作家、五味太郎さんの作品となっております。
心優しい女の子が、サンタさんにもXmasプレゼントを贈るお話【あらすじ】
作・絵:五味太郎
出版社:絵本館
サイズ:縦23.5㎝ 23.5㎝㎝
<五つ星評価>
ストーリー:★★★★
絵・しかけ:★★★
教育・知育:★★★
笑い・感動:★★★★
◇総合評価:★★★★
今夜は、聖なる夜、クリスマス・イブです。
この日は、サンタさんが、プレゼントを担いで、良い子に贈り物を届ける日なのです。
そして、良い子のいるお家の部屋に入ると、女の子がスヤスヤと寝ていました。
そのベッドの枕元には、プレゼントが入りそうな、大きな靴下が、ぶら下がっています。
サンタさんは、その大きな靴下の中に、そっとプレゼントを入れようとしますが…。
「おやっ?」靴下の中に、何か入っているので、取ってみると…
「おっ やった!」
靴下の中に入っていたものは、サンタさんへの贈り物だったのです♡
サンタさんに贈ったプレゼントは、何だろうね?♪
五味太郎さんの作品としては珍しい?【感想・まとめ】
作家の五味太郎さんの作品で、クリスマスを題材にした絵本は、もう一つあるのですが、全然雰囲気が違うんです。
「クリスマス」に関連する絵本として、こちらも多く読まれています。
【絵本】『まどから★おくりもの』サンタさんは煙突じゃなく窓からです<1歳~3歳児おすすめ絵本>
絵本を読み比べてみたら分かると思うのですが、今回紹介している絵本は、もう一つの作品と比べると、クリスマスの雰囲気が、とても良く出ていると感じました。
クリスマスの日に、読んであげると、もっと楽しめそうな絵本です。
絵本を読んだお子様が、この女の子のように、思いやりを与えられる子に育つと嬉しいですね。
コメント