【絵本】『おうちを わけっこ』手触りで絵を楽しめる絵本<3歳~5歳児読み聞かせ絵本>

しかけ絵本

キラキラ光り色鮮やかな色彩で描く

海外の作家絵本をご紹介します。
絵本の作者は「ジュリア・ドナルドソン」さんはイギリスの絵本作家で150冊以上の文を手掛けており、代表的な作品として「グラファロ」や「まじょとねこどん」などがあります。
絵本の絵を担当しているのは「リディア・モンクス」さんで、自身で文・絵も手掛けた絵本も発表しております。
主な作品として、「きゃああああああああクモだ!」という絵本を手掛けております。
翻訳は「まつかわ まゆみ」さんで、英米の絵本・物語を多く手掛けております。
代表的な翻訳絵本には「エリック・ヒル」さんの作品である「コロちゃん」シリーズがございます。

カニだけど貝のお家がほしい?【あらすじ・感想・まとめ】

タイトル:おうちを わけっこ
作:ジュリア・ドナルドソン
絵:リディア・モンクス
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社
ページ数、サイズ:25p 、25×25㎝
絵本ナビ

<五つ星評価>
ストーリー:★★★
絵・しかけ:★★★★
教育・知育:★★★
笑い・感動:★★★
◇総合評価:★★★


<出版社:評論社からの内容紹介>

かにさんがみつけた、すてきなかいがらのおうち。いそぎんちゃくとむしの、なかよしさんにんでくらしてる。だけど、あるひ大げんか。
さあ、どうしよう。うまくなかなおり、できるかな? 
すべてのページが、きらきらひかる、とってもきれいな絵本。


「海外作家」に関連する絵本として、こちらも多く読まれています。
【絵本】『さかなは さかな』かえるの まねした さかなの はなし<3歳~5歳児読み聞かせ絵本>

出版社からの紹介にあるように、きらきら光る絵が、少しだけ立体的になっており、凹凸のある手触りを感じられるので、小さいお子様がご自身で見て楽しめる絵本かと思います。

絵本選びの参考にしていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました