ジンベエザメのいる水族館は日本で4か所!でも…「ちゅら海」が一番!


あ、忘れてた!熱帯魚に餌をあげなきゃいけないんだったわ…。

よし!餌もあげたし、ソファで少し横になろうかなっと…。
最近、旅行に行ってないなぁ…。
水族館にも行きたいなぁ…。
こんな暑い夏には、やっぱり南国で過ごしたいなぁ…。
沖縄へ旅行に行きたいなぁ…。
…zzz…。

◆ 日本国内でジンベエザメのいる水族館 ◆
日本国内で、ジンベエザメのいる水族館は、現時点で4か所あります。
・美ら海水族館(沖縄県本部町)
・海遊館(大阪府大阪市)
・のとじま水族館(石川県七尾市)
・いおワールドかごしま水族館(鹿児島県鹿児島市)
世界で、初めてジンベエザメの飼育に成功した水族館は、沖縄県にある「美ら海水族館」。
1995年3月からジンベエザメを飼育しており、雄のジンベエザメである「ジンタ」は1995年3月から現在までの世界最長飼育記録をもつそうです。
水族館には、このジンベエザメ以外に、もう一頭、2008年4月に、雌のジンベエザメも飼育していたのですが、残念ながら2021年6月に死んでしまい、飼育年数は13年2カ月で、国内で最も長く飼育された雌のジンベエザメだったそうです。
ですので、現在は雄のジンベエザメ「ジンタ」だけとなっています。
那覇から遠い町にあるのが最大のデメリット!
…。よしっ!決めたっ!今年こそは、沖縄へ旅行に行こう!
「善は急げ」という言葉があるし、早めの旅行予約をしなっくちゃ!
予約方法は、< 航空券 + 宿泊セット >がおトクで手間がかからないから、そのツアー旅行で予約して決めちゃお~!
◆ 那覇から遠い町にあるのが最大のデメリット! ◆
美ら海水族館は、『海洋博公園』内にある観光施設です。
那覇空港から90㎞以上(車で2~3時間程)離れた町にあるので、宿泊先のホテルによっては、移動するのが困難です。
「美ら海水族館」を楽しみたい沖縄旅行でしたら、水族館のある本部町や名護近郊のホテルに宿泊するのをおすすめします。
水族館チケットも、チケット割引などがあるツアー旅行などで予約したほうがお得です。
沖縄北部地域のおすすめホテル<名護市、本部町近郊>
美ら海水族館の所在地が本部町という市街地から離れた場所にあり、交通公共機関もバスしかなく、観光での移動が大変困難です。レンタカーを利用しないのであれば、本部町にあるホテルで宿泊予約することをおすすめします。
カヌチャベイホテル&ヴィラズ
【こんな目的の方におすすめのホテル】
・ゴルフをプレーしたい
・自然の中で過ごしたい
◆近くの観光スポット
・わんさか大浦パーク(大浦マングローブ林自然体験施設)
・ネオパークオキナワ(動物園)
・名護市街地(ショッピング)
◎空港からのアクセス
・約80㎞(車で80~100分程)
★美ら海水族館まで約40㎞(車で60分程)
ホテル敷地内にゴルフコースがあり、ゴルフ旅行先として大人気。
ロイヤルビューホテル美ら海
【こんな目的の方におすすめのホテル】
・ショッピングを楽しみたい
・ビーチで泳ぎたい
◆近くの観光スポット
・オキナワ ハナサキマルシェ(商業施設)
・エメラルドビーチ(海洋博公園)
・ナゴパイナップルパーク(パイナップル園)
◎空港からのアクセス
・約100㎞(車で90~120分程)
★美ら海水族館まで徒歩5分(一番近いホテル)
『海洋博公園』内には、他にも「熱帯ドリームセンター」やイルカショーを楽しめる「オキちゃん劇場」などの施設があり、一日中楽しめる国営公園です。
マリンピアザオキナワ
【こんな目的の方におすすめのホテル】
・花や緑を楽しみたい
・沖縄の自然を体感したい
◆近くの観光スポット
・もとぶ元気村(体感リゾート施設)
・熱帯・亜熱帯都市緑化植物園(海洋博公園)
・名護市街地(ショッピング)
◎空港からのアクセス
・約100㎞(車で90~120分程)
★美ら海水族館まで車で10分程
ホテルの敷地内にある『もとぶ元気村』では、イルカとふれあえるドルフィンプログラム、充実のマリンアクティビティ、沖縄の文化体験など、体感リゾートが楽しめる施設です。
マハイナウェルネスリゾート オキナワ
【こんな目的の方におすすめのホテル】
・ショッピングを楽しみたい
・ビーチで泳ぎたい
◆近くの観光スポット
・オキナワ ハナサキマルシェ(商業施設)
・エメラルドビーチ(海洋博公園)
・ナゴパイナップルパーク(パイナップル園)
◎空港からのアクセス
・約100㎞(車で90~120分程)
★美ら海水族館まで車で約5分程
ホテルから徒歩1分で行ける商業施設『オキナワ ハナサキマルシェ』。本部町や沖縄県産の素材にこだわったグルメ&アイテムが勢ぞろいした大人から子供まで楽しめる商業施設。
◆ 『海洋博公園』は、開園面積71.6ヘクタールの広大なレジャー公園! ◆
昭和50年に沖縄で開催された《沖縄国際海洋博覧会》を記念して設置された国営公園です。
東京ドームの面積は約4.7ヘクタールなので、およそ15個分の広さの公園です。
公園内には、6か所の観光スポット施設があります。
・沖縄で一番の観光スポット「沖縄美ら海水族館」
・イルカショーが楽しめる「オキちゃん劇場」
・花と緑に囲まれた「熱帯・亜熱帯都市緑化植物園」
・歴史と文化を伝える「海洋文化館 プラネタリウム」
・琉球王国時代の村落を再現「おきなわ郷土村 おもろ植物園」
・2,000株以上のランを展示している植物園「熱帯ドリームセンター」
その他、沖縄でもめずらしい礁湖(ラグーン)内にあるビーチ「エメラルドビーチ」もあり、この公園内だけで観光を楽しめる場所となっております。
よし!ツアーの予約もできたことだし、今度は…。
そうだっ!水着を準備しなきゃ!
去年、沖縄に行こうと思って買ったけど、結局行けずに、クローゼットの奥にしまった水着があるはずだけど…あ、あった!
ちょっと試着してみてと…。?…??…!!やばいっ!やばいわー!私のおなか~っ!
「旅行」に関連する記事として、こちらも多く読まれています。
【旅行】夢の中で…「南国の島で満喫したい~♪」<沖縄おすすめ旅行>
水着に似合う体系作り!短期トレーニング!
やばいっ!去年買った水着が、全然似合わない!!
何?このお腹っ!なんてだらしないお腹周りなのっ!
こんなんじゃあ、ビーチで満喫なんてできない!
どうしよう…。
そうだ!これしかないっ!旅立つ前に、短期トレーニングをするのよ~‼


やったー!理想のボディーラインになれて
沖縄に着いたわー!
え?もう着いたの…?……。
『夢だったのね…。』にならないように旅を実行してみませんか♡

あれ?何これ…夢?

夢かぁ…。でも本当に
沖縄に行っちゃおうかな…♡
夢で満足せずに、沖縄の旅に出かけてみてはどうでしょう?
夏休み期間中は、沖縄の観光シーズン真っ只中で、ホテルの予約も殺到しているでしょう。
また、8月に沖縄で開催予定の「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の海外からの試合に出場するバスケット選手団たちも、宿泊先ホテルを埋め尽くすことになるので、早めの旅行予約をした方が良いです。
※もしかすると、宿泊先のホテルで、世界トップクラスのバスケットプレイヤーに出会えるかも♡
今からでも、まだ、ツアー予約に間に合うはず…!?
早めに計画を立て、快適な旅行を楽しんで見てください。
沖縄旅行の参考にしていただければ幸いです。
コメント